趣味のボトルアクアリウム~エビ投入~ 皆様こんばんわ。さて、だいぶ前に紹介しました我が家のボトルアクア。実質水量1.3リットルのなかに、アカヒレという中国原産のお魚3匹にコケ取り用の石巻貝1個と、少々詰め込み気味の状態で長いこと維持していたのですが、アカヒレ3匹のうち一匹が残念なことにお亡くなりになってしまいました。縄張り意識が強く他の2匹を追い払ったりしていた悪役だった… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月15日 続きを読むread more
~新兵器導入~ ボトルアクア水温対策 梅雨明け以降、暑い日が続いています。まだ暑さに体が慣れていない分、人間様もちとつらいのですが、お魚さんもつらいだろうな・・・。そんな事情もあって、我がダイソーのキャンディボトルを使ったボトルアクア(1.5Lって書いてましたが、実質水量は1.2Lくらい)も、アカヒレさんからメンバーチェンジしました。アカヒレは、エアコンのある実家の水槽で… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月21日 続きを読むread more
梅雨明け近し ~ボトルアクアの水温問題~ 梅雨の最中の晴れた日。今日は暑かったですね。我が家の最高気温は32.5度となりました。南に面した部屋で、日光が入りやすいためか、気温も上がりやすいようで、夕方4時頃に気温のピークを迎えました。 こんな暑さの中、3匹のアカヒレが泳いでいるボトルの水温も、最高31度まで上がりました。今の状態でこれですから、猛暑日が連発するようになった… トラックバック:0 コメント:2 2015年07月10日 続きを読むread more
ボトルアクアの水をリセット http://43079259.at.webry.info/201503/article_4.htmlの続編ですが・・・ 今日も元気にピロピロと泳いでいるアカヒレちゃんたち。水に異臭もしないし、水質面では大丈夫。と、思っていたんですが。ボトルを持ち上げて、底に敷いている砂利を下からを見てみたら、なにやら黒ずみの部分が・・・。2c… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月06日 続きを読むread more
ボトルアクアリウム ~ロウカイ人の趣味~ さて、唐突ではありますが”ボトルアクアリウム”という言葉はご存知でしょうか? 小さな瓶などに魚やエビ・貝を入れて楽しむ小さな水槽のことです。まあ、入れ物がそんなものですから、水量は数百mlから2リットルあたりが主流となります。じつは私ロウカイ人もボトルアクアリウムを楽しんでおります。 入っているのは、アカヒレという中国… トラックバック:1 コメント:0 2015年03月18日 続きを読むread more